はじめての方へ
私達の34年間変わらない想い
私たち鈴木接骨院グループは、
「お身体はもちろん、心も元気になってもらう事で皆さんを笑顔に!」をモットーとして施術に取り組んでいます。
そして、その笑顔がご家族や大切な方へ連鎖していく…
“幸せの連鎖”が地域社会に拡がっていくことを願っています。
お身体のお悩みがある方、長年の症状を諦めてしまう前に私たちにお任せください。

鈴木接骨院グループの10の特徴


- 当グループは、駅から近い(仙台駅東口徒歩7分、泉中央駅直結)場所やお車で来院しやすい場所に店舗を構えております。駅前の店舗は提携駐車場もありますし、ロードサイドの店舗は全店舗駐車場完備で、駐車が苦手な方でも入りやすいと評判です。

- 土日祝も診療しており会社やお仕事で忙しい方も安心して通っていただけます(仙台東口かえで整骨院のみ日曜休診)

- 当整骨院グループでは予約優先制での施術を行っています。はじめてご来院の場合も、予約時間からお待たせすることがないように努めております。

- 開業以来30年以上の歴史の中で、延べ70万人の施術実績(令和7年1月時点)があり、仙台市内で有数のグループ院として地域の患者様に選ばれてきました。

- 鈴木接骨院(仙台市泉区内1位)、泉中央杜都整骨院(仙台市泉区泉中央内1位)、仙台東口かえで整骨院(宮城区内1位)、あすと長町整骨院(仙台市太白区内1位)、鈴木接骨院落合(仙台市青葉区エリア1位)、鈴木接骨院小松島(仙台市青葉区小松島内1位)となっており、地域の方々から多数の評価をいただいております。

- 当グループでは、痛みの根本原因が深層筋(インナーマッスル)や骨盤の歪み、筋力(アウターマッスル)不足にあると考えております。筋肉へのアプローチと骨盤を中心とした歪みへのアプローチを師ながら痛みを早期に改善する施術を行います。なお、インナーマッスル光療法は、商標登録取得済み(登録第5535375号)の専門施術で当院でしか提供できないものですので、是非一度お受けください。

- 鈴木接骨院グループでは交通事故によるむちうちや手足の痛みを改善する施術を得意としております。また医師の指導の元で交通事故治療を実施していますので、整形外科との併院も可能です。お怪我の早期改善はもちろん、患者様おひとりおひとりに合わせた施術方法で丁寧に対応させて頂きますのでご安心ください。

- 鈴木接骨院グループでは、産後のママさんも通いやすい整骨院として多くの口コミ評判をいただいております。ベビーカーのままでも来院いただくことができますし、ベビーベッドやおもちゃなどをご用意しているためお子様と一緒でも安心してご来院頂けます。

- 鈴木接骨院グループではベガルタ仙台アカデミー、マイナビ仙台レディース、仙台89ERSにてトレーナーサポートの実績があり、現在はコルジャ仙台専属のトレーナー活動を行っています。
そのため当グループはスポーツ外傷や怪我をした際のリハビリ施設としても位置付けられています。スポーツや日常生活で怪我をしてしまい競技へ早期復帰したい方、元の日常生活に早期回復したい方は私たちにご相談ください。

- 当グループでは施術後に簡単なストレッチやトレーニング方法も指導しており、一度改善した症状が再発しない対策をとっています。長年の肩こり・腰痛等の症状は根本の原因を改善する必要があるため、その場しのぎではなく原因部分へ直接アプローチをすることで、不調が出にくい身体づくりをサポートさせて頂きます。
当院理念
お体の痛みや悩みを改善し、体が元気になってもらうのはもちろんのこと、心も元気になってもらい心身ともに元気になり、心から笑顔になってもらいたいのです。
そして、その笑顔が、ご家族や大切な方へも拡がり“幸せの追求”となることを願っています。
当院をおすすめする理由
- 痛くない施術を行います。インナーマッスル光療法® や骨盤矯正などと聞くと、なんか怖そうなイメージですが、まったく痛くありませんのでご安心ください。
- 皆様のお話をじっくり伺い、原因がどこにあるのかを、わかりやすく模型やイラストなどを使いご説明いたします。
- 皆様の症状に合わせた、痛くない施術を行います。
- 必要な方すべてに、自宅で行える「ストレッチ」や「筋肉作り」を専門スタッフが説明パンフレットと一緒に行います。
診療の流れ

まず受付で「問診表」に、お名前・症状など必要事項をご記入いただきます。

「問診表」をもとにして、専門用語を使わずわかりやすく問診いたします。

問診をもとに施術内容をていねいにお分かりいただくまで説明いたします。
ご不明な点や不安な点がありましたら何なりとお聞きください。

そして施術を行います。当院は患者様や症状に合った施術をさせていただきます。
※症状はそれぞれ個人差があり、施術方法は人によって様々です。

施術後に受付にて施術費をお支払いいただいて終了です。
※もしわからない事や不安な点があれば、いつでもスタッフにお気軽にお訪ねください。

ご希望により、女性スタッフが施術を担当することも可能ですが、施術内容(主に腰)によっては専門的な技術が必要なため経験豊富なスタッフが担当させていただくことがあります。
出来る限り対応させていただきますが、施術内容によってはご対応できない場合もございますので予めご了承ください。
情報セキュリティに対する弊社内対策の強化について
鈴木接骨院グループを運営する弊社では、情報セキュリティにおける社内対策を強化すべく、統合脅威管理(Unified Thread Management)システムを導入しております。
お客様の重要な情報(顧客情報等)の漏洩を防ぎ、ウィルスメールの誤配信を防止する等の対策を弊社内に施すことで、お客様の情報を守る仕組みを取り入れることが必須であるとの結論に達し、情報セキュリティ対策を可能な限り万全にして参ります。
鈴木接骨院グループのロゴマーク「Hand Bird」について
鈴木接骨院グループ院の取り組みについて
鈴木接骨院グループでは、社会貢献活動として様々な取り組みを行っていますが、その一例をご紹介いたします。
「ほぐれッチイベント」は、難病と闘っている子供たちに24時間付き添っているご家族に、肩こりや腰痛の予防としてのストレッチを提案し、病室などでも出来るようになれるまで関わっていくイベントです。
東北楽天イーグルスの銀次選手(33)が当イベントに参加いただいた際のインタビュー動画がありますので、ぜひご覧ください。
「親子サッカー教室」は、(2021年6月26日実施)スポーツトレーナー事業で業務提携をしている、ベガルタ仙台様と一緒に昨今の世界的情勢の変化により運動する機会が減ったりスポーツすることへの抵抗感を感じているお子様、そしてその保護者様にスポーツの素晴らしさ、また親子でサッカーをする事で健全な子どもの育成を支援したいという想いから始まりました。ご来院頂いている患者様・お客様をはじめ、地域密着で皆様の心と身体の健康のお手伝いをさせて頂きます。
この想いは株式会社よくするのビジョンである、「施術を通して患者様お客様に喜びと感動を創造し、その普及を通して地域社会に貢献する」を、体現、地域貢献活動の一環となります。 イベントのダイジェスト動画がありますので、是非ご覧ください。
仙台の鈴木接骨院グループ - 各院のご案内
-
2025年04月04日
姿勢改善体験会を開催します!【あすと長町整骨院】 -
2025年03月31日
10周年記念イベント開催のお知らせ【あすと長町整骨院】 -
2025年03月28日
鈴木接骨院グループでは柔道整復師を募集しています
- 首こり
- 梨状筋症候群
- 足の骨折(下駄履き骨折)
- 不眠症
- こむら返り
- 更年期障害
- ゴルフ肘
- 野球肘
- 野球肩
- ストレートネック
- 自律神経失調症
- 体がだるい
- ふくらはぎがつる
- アキレス腱の痛み
- めまい
- O脚
- 肋間神経痛
- 胸郭出口症候群
- 鵞足炎
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 打撲
- 足底腱膜炎
- 変形性膝関節症
- 肘内障
- 腱板損傷
- 腰椎すべり症
- 肩関節脱臼
- 腰部脊柱管狭窄症
- 手根管症候群
- 寝違え
- 顎関節症
- 腕のしびれ
- ド・ゲルバン
- ばね指
- しつこい肩と背中のこり
- ふくらはぎが張る
- 肉離れ
- テニス肘
- 外反母趾
- 坐骨神経痛
- 五十肩
- 足のむくみ
- シンスプリント
- 背中の痛み
- 膝の痛み
- 突き指
- ジャンパー膝
- 股関節の痛み
- 猫背
- 顔のゆがみ
- ぎっくり腰
- 足の捻挫
- 冷え性
- 骨盤のゆがみ
- オスグッド病
- 頭痛
- むちうち
- 腰痛
- 肩こり