腕のしびれ

腕がしびれる感じはありませんか?
デスクワークや長時間運転などの長時間に渡り同じ姿勢が続くと、首や肩、肩甲骨周囲の筋肉が緊張し、首から腕にかけて出ている神経を圧迫することがあります。その際に背中、肩周辺、指先にまでしびれピリピリ、サワサワ感じることがあります。
長時間正座をした際に、足がしびれる感じが腕で起きるような感じです。
腕のしびれの症状と施術について
家でできるセルフケア
首から腕にかけての筋肉を積極的に動かすことでポンプ作用が働き、血流が改善し、しびれの解消に効果的です。
腕に痺れ(しびれ)感がある場合肩に近い方から反対の手で掴みこねるようにもみほぐします。
肩周辺から感じる場合は脇の下、背中、胸を写真のように伸ばすストレッチも試してみてください。
お風呂上がりの体が暖まっている時に行うと効果はより上がります。
鈴木接骨院グループでの施術
首や肩甲骨周囲の筋肉に問題があるのか、骨に問題があるのか、腕自体に問題ががあるのかを徒手検査を行い、しびれの出どころを見つけて行きます。
肩周辺、肩甲骨、胸、首元のコリ、硬さにしびれの原因がある場合は、マッサージや湿布でよくすることは難しいです。
当グループでは商標登録取得済みのインナーマッスル光療法®︎で治療で体の深部にあるインナーマッスルと呼ばれる筋肉のコリ、硬さを当院独自の手技療法と光療法という特殊な治療を組み合わせることによって根本的な問題を解消して行きます。
また、ハイボルテージという神経の痛みそのものを解消していく治療も行っています。
お困りの際はお気軽にご相談ください。
仙台の鈴木接骨院グループ - 各院のご案内


-
2023年06月03日
本日、2022-2023シーズンホーム最終戦!マイナビ仙台レディース -
2023年06月03日
14期キックオフ会議・キックオフパーティー -
2023年06月01日
株式会社よくするは 、14期目をスタートいたしました。 -
2023年05月27日
本日12:00オープン!!! -
2023年05月25日
いよいよ明後日オープン!!