Q&A
レントゲンで異常なしと言われたが痛みがあり困っています。整骨院で診てもらえますか?
はい、可能です。
レントゲンは骨の状態を診断するもので、筋肉の炎症や損傷までは診断できません。整骨院で痛みのある箇所の筋肉の状態を検査し、適切な施術をおこなうことで改善を目指しましょう。施術時間はどれくらいですか?
初診患者様は問診から検査、施術となりますので約1時間ほど頂戴しております。2回目以降からは20分前後で施術をおこないます。
健康保険は使えますか?
お使いいただけます。
ご来院頂く際には、必ず健康保険証を持参してください。
鈴木接骨院では各種健康保険、労災、自賠責保険(交通事故治療)などの取り扱いをしています。
症状によって適用の可否が変わってきますので、まずは一度、ご相談ください。小さい子どもが一緒でも大丈夫ですか?
大丈夫です。
お子さまと一緒に来院される患者様も多くいらっしゃいます。
おもちゃや絵本なども用意していますので、ご自由にお使いいただけます。
一人で待つことができないお子様には女性スタッフが付くこともできますし、一緒に施術室に入ってお子様と同じ空間で施術を受けて頂けます。空いていて静かな時間に予約したいです。比較的空いている時間帯はありますか?
-
お電話やLINE、でお気軽にお問い合わせください。 痛い施術はありますか?
「接骨院・整骨院の施術」というと、「痛い」イメージをお持ちの方がいらっしゃいます。
ですが、当院では痛みを伴う施術メニューはありません!
ボキボキ音を鳴らしたり、強い力で押したりする事もありませんので、ご安心ください。どんな服装で行けば良いですか?
初めてご来院される患者様からお電話でよく聞かれる質問です。
動きやすい服装が施術しやすい服装にはなりますが、
当院では施術の前に行う「検査」で足を上げていただくことがあるので「スカート」以外のお洋服であれば問題ありません。
また、腰の施術の際は直接「腰」に施術をするため、腰部分の肌が出るような服装であれば問題ありません。
店舗では動きやすい服をお貸しすることもできますので、お気軽にお声掛けください!骨盤矯正はボキボキしますか?
鈴木接骨院グループの骨盤矯正は「ボキボキ」せず、痛みも一切ありません。
骨盤は、仙骨という骨と腸骨という骨で構成されている骨です。
この関節を矯正していくことを、骨盤矯正といいます。
そして、この関節は数ミリしか動かない関節なので、そもそも、骨盤矯正で「ボキボキ」鳴ることはありえません。
痛みは一切ありませんので、ご安心ください。交通事故の際、接骨院・整骨院でも保険施術が可能ですか?
-
まったく問題はありません。病院、医院と同じように使えます。施術途中であっても、病院や医院からの転院も可能です。
どんな施術をしているの?
-
患者様お一人お一人の症状に応じ、そのときに最も適した施術をします。最新の電気施術機器もご用意しております。
仙台の鈴木接骨院グループ - 各院のご案内
-
2025年04月04日
姿勢改善体験会を開催します!【あすと長町整骨院】 -
2025年03月31日
10周年記念イベント開催のお知らせ【あすと長町整骨院】 -
2025年03月28日
鈴木接骨院グループでは柔道整復師を募集しています
- 首こり
- 梨状筋症候群
- 足の骨折(下駄履き骨折)
- 不眠症
- こむら返り
- 更年期障害
- ゴルフ肘
- 野球肘
- 野球肩
- ストレートネック
- 自律神経失調症
- 体がだるい
- ふくらはぎがつる
- アキレス腱の痛み
- めまい
- O脚
- 肋間神経痛
- 胸郭出口症候群
- 鵞足炎
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 打撲
- 足底腱膜炎
- 変形性膝関節症
- 肘内障
- 腱板損傷
- 腰椎すべり症
- 肩関節脱臼
- 腰部脊柱管狭窄症
- 手根管症候群
- 寝違え
- 顎関節症
- 腕のしびれ
- ド・ゲルバン
- ばね指
- しつこい肩と背中のこり
- ふくらはぎが張る
- 肉離れ
- テニス肘
- 外反母趾
- 坐骨神経痛
- 五十肩
- 足のむくみ
- シンスプリント
- 背中の痛み
- 膝の痛み
- 突き指
- ジャンパー膝
- 股関節の痛み
- 猫背
- 顔のゆがみ
- ぎっくり腰
- 足の捻挫
- 冷え性
- 骨盤のゆがみ
- オスグッド病
- 頭痛
- むちうち
- 腰痛
- 肩こり