インナーマッスル光療法®
適応症状
商標登録をしたインナーマッスル光療法とは?
インナーマッスル光療法の特徴
他の施術との違い
鈴木接骨院グループの根本施術とは?
当院では、「インナーマッスルを改善することでブレーキを外す」
「樹を見て森を見ず」ではなく「森を診て樹を診る」という考え方で施術を行っています。
腰が長年痛くて病院や整体院・ほぐし屋さんなどに行き
診てもらっても、どこに異常があるか言われない、または異常があると言われて施術を何度かおこなってもらっても思ったような改善がない、または単なる対症療法でその場しのぎですぐ施術前の状態に戻る、という方多いのではないでしょうか。
仮に、骨に異常があればレントゲンなどの精密検査で診断されますので、その際は医師の処方箋に従い施術を行うのが良いでしょう。
しかし骨に異常がないのに腰痛が肩が、膝が痛いなどは骨ではなく、骨の近くの深層の部分にある筋肉などに異常がある事が考えられます。
人の体は大切な臓器や大切な神経を深いところに置き、外力いわゆる外からの衝撃からも大切な臓器・神経を守れるように作られています。まさにその外力から身を守っているのが人体の鎧(よろい)である筋肉です。
筋肉は2層となっており、表層の筋肉を表層筋(アウターマッスル)といい深層の筋肉を深層筋(インナーマッスル)といいます。
深層の筋肉は、大切な臓器や神経や骨に付着していますし、その筋肉の収縮(伸び縮み)によって臓器や神経・関節が動きます。
表層筋は手で触れる筋肉です。しかし深層筋はその1枚中にありますので、通常触ることはできません。
どこに行っても痛みが改善されなかった、骨に異常がないと言われてほぐし屋さんにずっと通っていたけど対症療法になっていてすぐ戻っていた、という方は深層筋(インナーマッスル)を疑う必要があります。
当院では、インナーマッスルの施術を平成12年より専門におこなって来ました。
延べ68万人の施術実績で経験も豊富です。
今まで、痛みや重苦しさで生活に制限・スポーツに制限をかけていたその「ブレーキ」をインナーマッスル光療法で外しましょう!
ブレーキが外れると「ス~ッ」と動けますよ。
また当院では、そのインナーマッスルがなぜ状態が悪くなったのか?
トリガーポイント、いわゆる引き金になったのはなぜなのか?
そしてその部分はどこなのか?
といった疑問を常に持ちながらお体全体を触診させていただき、関節の動きを見せていただき判断していき、そのトリガーも施術していきます。
原因になっている部分を改善、そして痛みの根源のインナーマッスルを改善で戻りにくいお体となります。
上記の2つの考え方と実際の施術によって、鈴木接骨院グループは「根本施術」に自信を持って患者様お客様に真心こめて施術を行っております。
仙台の鈴木接骨院グループ - 各院のご案内
-
2024年12月02日
年末年始の診療のご案内 -
2024年11月25日
泉中央地区の一斉清掃に参加しました! -
2024年11月18日
鈴木接骨院で職業体験の受け入れを行いました!
- 更年期障害
- ゴルフ肘
- ストレートネック
- 体がだるい
- ふくらはぎがつる
- 野球肘
- 野球肩
- めまい
- 肋間神経痛
- 自律神経失調症
- 胸郭出口症候群
- 変形性膝関節症
- 腱板損傷
- 腰椎すべり症
- 腰部脊柱管狭窄症
- 手根管症候群
- 寝違え
- 腕のしびれ
- 坐骨神経痛
- 五十肩
- 猫背
- 頭痛
- 腰痛
- 肩こり
- 骨盤のゆがみ
- O脚
- 鵞足炎
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 打撲
- 足底腱膜炎
- 肘内障
- 肩関節脱臼
- 顎関節症
- ばね指
- ド・ゲルバン
- ぎっくり腰
- アキレス腱の痛み
- 背中の痛み
- しつこい肩と背中のこり
- 足のむくみ
- 顔のゆがみ
- 突き指
- テニス肘
- 股関節の痛み
- 膝の痛み
- シンスプリント
- 肉離れ
- ふくらはぎが張る
- 外反母趾
- オスグッド病
- ジャンパー膝
- 足の捻挫
- 冷え性
- むちうち